【あの景色を見に行こう】

1,851m   天狗山 1,882m

[経験者向き] [展望] [信州百名山]

信州百名山・天狗山(てんぐやま)。

“天狗”と名のつくところは

だいたい険しいもの

川上村から見上げたこの山容は

確かに天狗が棲んでそうな姿です。

男山もその名の通りの荒々しさ。

2つの名峰を縦走し、高度感を楽しめるコースです。

日程

2023年11月26日(日)

※申し込み締め切りは11月10日(金)

集合/解散

JR信濃川上駅 6:30集合/16:30解散予定

行程

6:30信濃川上駅 == 7:20御所平

7:30 御所平 出発

11:00 男山(昼食)

13:00 天狗山

14:20 馬越峠

馬越峠 == 御所平 == 日帰り入浴 == 16:30信濃川上駅解散

※下山後、ご希望により日帰り入浴に行く予定です。
※モデルケースです。天候、体調、コース状況、社会情勢などにより変更・中止になることがあります。お帰りの時間は余裕を持って計画してください。



















コース情報

歩行時間:6時間

歩行距離:7.2km

累積標高差:上り1,000m/下り550m

ルート定数:23

体力度:3

難易度:B

参加費

13,000円(税込)

※参加費にはガイド代、ガイド経費、山岳保険代が含まれています。

※交通費が別途必要となります。 

募集人数

3名様より催行 定員4名

※先着順。定員になり次第締め切り。※キャンセル待ち

お申し込み方法

お申し込みフォームよりお申し込みください。

後日事務局から「案内状」「ツアーの詳細」「利用規約」「登山計画書」など資料一式をメールまたは郵送いたします。

事前に参加費をお振込みください。

※ご不明な点などはimai@yamatami.comまでメールでお問い合わせください。

参加条件

装備、持ち物

【服装】行動着、防寒着、下着(速乾性のある化繊の物)、靴下、帽子、手袋

【装備・持ち物】登山靴、レインウェア(登山用)、ヘルメット、地図、コンパス、ストック・ゲイター(必要に応じて)、ザックカバー、タオル、昼食、行動食、飲み物(1.5リットル程度)、ヘッドライト、サングラス・日焼け止め・常備薬・虫除け(必要に応じて)、携帯電話、モバイルバッテリー、着替え・予備、ザック(これらのものが入るもの)、保険証のコピー

【感染症対策】マスク、体温計、手指衛生用品(アルコールジェルなど)、アイウェア(サングラスやメガネ)、使い捨てのゴム手袋、携帯トイレ、ゴミ袋

※ご不明な点がありましたら、お気軽にご相談ください。



















注意事項

このあとのお勧め

【登山】 (山行レベル:体力度5/難易度B)

12月2日(土)~ 3日(日)

阿智セブンサミット2days 

展望の峰々を訪ねる

※詳細が決まり次第公開します(担当:今井)

【登山】 (山行レベル:体力度3/難易度B)

12月9日(土)~ 10日(日)

あの小屋に泊まろう@高見石小屋 

空が澄む冬に星を見に行く

※詳細が決まり次第公開します(担当:今井)

【登山】 (山行レベル:体力度3/難易度B)

12月23日(土)~ 24日(日)

あの小屋に泊まろう@双子池ヒュッテ 

イブイブは静寂の北八ヶ岳で

※詳細が決まり次第公開します(担当:今井)

【担当ガイド】今井 清

塩尻市在住の信州人。メジャーな山だけでなく、地元民ならではのツウな山も企画する。「信州の自然を楽しんでほしい」がモットー。登山、ネイチャーツアーの他、子供たちと山に行くキッズ/ファミリー登山やキャンプイベントなど、様々なイベントに参加・企画を出したり、ビギナー向けの安全登山講習にも力を入れるなど、多方面で活動する。